加藤の妻。って何者?

私は最近いろいろなことをしすぎて
なにのジャンルの人かわからなくなっています。

ただ私は
面白そう!と思ったことをしているだけ。

ほとんど突発的に行動しているので
自分でも2か月後なにをしているかわかりません。

それくらい「いま」を楽しんでおります。

広告

管理人は何をしているひとなのか

それはズバリ
芸術をしているひとです。

  • ブログアフェリエイト
  • 抽象画デジタルアート
  • 抽象画アナログアート
  • イラスト
  • DTMREMIX
  • 音創り
  • 展示会
  • アコースティックギター

ちなみにイラスト以外独学です。

「作家」とも名乗れますが、私は
芸術家と名乗らせていただいております。

ブログアフェリエイトについては
基本穴場Cafeの紹介をしています。
おすすめはこちら

絵について

私が主としてやっていることは
絵です。

アナログで描いた抽象画はこんな感じです。
次はデジタル抽象画です。

イラストだとこんなものを描いています。

同一人物が描いたのか?と
思われるようなイラストを描いています。

加藤の妻。の作品集はこちらから
https://katounotuma.mystrikingly.com/

絵の展示会にも出ます

関西を中心にいろいろなギャラリーで
グループ展に参加しています。

展示会についてもまた熱く語ろうと思います。
少々お待ちを。

初めての事柄はこちら↓

音楽について

アコースティックギターを始めたのは
高校2年生です。

ふとギターをしてみたいと思い、
自分専用のギターを買ってもらいました。

それから無我夢中に毎日ギターを弾いていると
感覚で弾き語りができるようになりました。

ちなみにライブバーでも演奏したりしました。


DTMは最近始めました。

DTMとは、コンピュータで音楽の制作や編集、演奏などを行なうこと

https://e-words.jp/w/DTM.html

参考程度に。

私は作曲ができませんので、
冒頭で書いた「RIMIX」と「音創り」をします。

まずRIMIXとは。

元々ある誰かの曲を編集して、違った雰囲気に作りかえること

https://studentwalker.com/edm-word-about-remix

簡単に言うとアレンジです。

私は少々絶対音感があるのでメロディやコードは適当にします。

lili 有機酸

これはボーカロイドの既存曲です。
サビがお気に入り。

そして音創りについて。

こちらは音楽ではなく、
数十秒間だけのただの音です。

怖くて不思議な感じが好きです。

次はこれからやってみたいことです。
人生を楽しむために。

タイトルとURLをコピーしました