店内にユーモアを感じる十三のレストランカフェ☆お安い喫茶レストラン淀

あわせて読みたい

広告

私が感じた2つの魅力

まず1つ目の魅力は、

店内の造り!

そして2つ目の魅力は、

メニューの多さと安さ!

主にこのふたつについてお話していきたいと思います☆

店内の造り

外観はよく見かけるレストランカフェという感じです。

店内撮影許可いただいております。

中に入るといきなり階段がありました…!

ここには少し驚きました。。まずこの階段を上がります。

店内撮影許可いただいております。

階段に上がるとまず2階がありました。そして3階に行くように案内されます。もう一度びっくりしてしまいました。

3階もあるのか!!

3階は大きなステンドガラスが特徴で、アンティークのインテリアが使われていました♡

店内撮影許可いただいております。

なななんと4階もあるんです!!

4階はあまり見かけないような珍しいテーブルや壁紙。昭和っぽい雰囲気を感じさせます。

写真にこっそり写っていますが手前にも階段があり、奥にも階段があります。変わった店内で驚きを隠せませんでした…!

3階も4階も雰囲気が違うのでどの席に行こうか迷いますね♡

ちなみに私は優柔不断なのでとても迷ってから4階のユーモアあふれるテーブル席に座りました。

そのテーブルがこちら。

店内撮影許可いただいております。

おしゃれな柄のテーブルで、まるでチェスをするテーブルのようでした♡

さらに私がすっごいなぁ!と思ったのが、

店内撮影許可いただいております。

全体を光らせるシャンデリアのようなライト♡

これは美しいですね!2階から4階までこのライトは見えるのでどの階そしてどの席に座っていても癒されます♡

この店内はユーモアがあふれていてそこに居座るだけで楽しめました☆

メニューの多さと安さ

ランチでメインにあったのがこちらです!

周りのお客さまたちはこの定食を頼んでいる人が多かったです。

さらにライス大盛無料!!

これも素晴らしいですね☆お安いのに大盛まで無料とは…!!

他のメニューもたくさんあります。洋食から軽食、他の定食や丼ぶり。そのジャンルごとにメニューが多くありました。

そして1000円を超えるメニューはほとんどありませんでした。

広告

チーズトーストと珈琲をいただきました☆

まず、チーズトーストについてです。

ピリッとした辛さを感じました☆

このピリ辛はソースだと思います!さらにアクセントでブラックペッパーが乗っているので私の舌にはより辛く感じました。タバスコも付いてくるので辛いのが好きな方はお好みで♡

そしてチーズがたくさん乗っているのでもっちりしていて美味しかったです☆

そして珈琲は、強い飲み心地です!

香ばしい香りで、飲んだ後もいい匂いが続きます。甘味が少なく、ガツンっとくる強さがありました☆だけどスッキリしていて不思議なコーヒーだと思いました。

他のお客さんもコーヒーを頼んでいる方がたくさんいらっしゃいました!

喫茶レストラン淀の詳細

住所:大阪府大阪市淀川区十三東2‐12‐41

電話:06‐6302‐0345

営業時間:平日・土 9:00~22:00 祝 9:00~20:00

定休日:日

アクセス:阪急十三駅 東口徒歩1分 東口を左に曲がるとあります☆

※全席喫煙

おわりに

今回の星レビューです☆

店内のユニークさ ★★★★★

メニューの種類 ★★★★★

長居しやすさ ★★★☆☆


ご覧いただきありがとうございました♡

他の穴場カフェも紹介していますので是非。

関連する記事

タイトルとURLをコピーしました